平成29年度第4回例会
第4回例会
日時:平成29年10月28日(土)14:00~18:00
会場:日本大学文理学部2号館 3階2304教室
テーマ:大学で学ぶ歴史教育ー権力者の多面的理解のためにー
「成り上がり者という悲劇・平清盛」
報告者①:関 幸彦(日本大学教授)
「自らの政治基盤を崩壊させた羽柴秀吉」
報告者②:小川 雄(日本大学非常勤講師)
「ドイツ警察を掌中に収めた独裁者ヒトラー」
報告者③:金田 敏昌(外務省記録審査員)
「政治囚から成り上がった独裁者チャウシェスク」
報告者④:高木草 邦人(日本大学非常勤講師)
「正統かつ伝統=フランス中世王権の視点から」
司会・コメンテーター:林 亮(日本大学非常勤講師)
« 平成29年度第3回例会 | トップページ | 平成29年度第5回例会 »
「例会案内」カテゴリの記事
- 2021年度第4回・第5回例会(2022.02.17)
- 2021年度第1回例会(2021.11.16)
- 2020年度第3回・第4回例会(2021.06.08)
- 2020年度第2回例会(2021.04.09)
- 2020年度第1回例会(2021.03.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント